メルマガ バックナンバー#17(酵母331株)
弊社では月1回、おすすめの原料のご紹介としてメールマガジンを配信しております。
バックナンバーを当ページでも公開してまいりますので、ぜひご覧ください。
第17回目は、各種関節痛に!「酵母331株」のご案内です。
(2021年2月26日(金) 配信)
─目次────────────────────────────────────────────────
1. 酵母331(サミー)株 とは?
2. 健康食品原料「ホルス SAMe-10」
3. 化粧品原料「ホルス 酵母エキス-SAMe」
4. 製品リーフレット冊子完成のお知らせ
5. アンケートご協力のお願い
─────────────────────────────────────────────────────
1. 酵母331(サミー)株 とは?
もともと欧米などでうつ病や肝疾患などの治療薬として使用されていた「S-アデノシルメチオニン」が関節症への有効性があることがわかり注目しておりました。
しかしながら、欧米などで使用されている合成の「S-アデノシルメチオニン」は、日本では医薬品指定成分のため、使用することができません。
そこで、天然で「S-アデノシルメチオニン」を含有する酵母を培養し、粉末化したのが「酵母331(サミー)株」です。
実は膝の関節症の原因として、「O脚」があげられます。
靴底の外側の減りが早いといった心当たりはないでしょうか。
膝関節には骨と骨の間に軟骨があり、クッションのような役割をしています。
O脚の状態は膝軟骨に負担がかかるため、次第に膝の軟骨が減少し、骨同士が直接ぶつかることで痛みを発します。
いま、関節痛の心当たりがなくても、実は予備軍かもしれません。
いつまでも自分の足で歩くためにも、予防として「酵母331(サミー)株」を摂取することは非常に有効です。
2. 健康食品原料「ホルス SAMe-10」
健康食品原料「ホルス SAMe-10」(粉末)は、分子量が小さいため軟骨や関節液にしっかりと栄養を届けられることが特長です。
また、クリニックとの症例研究により、200例以上の臨床試験データがあり、有効性および安全性が確認されています。
*原料の詳細はこちらをご覧ください。
症例などを掲載しております⇒ ヒストリーページ【酵母331株】
3. 化粧品原料「ホルス 酵母エキス-SAMe」
一般的に「S-アデノシルメチオニン」を天然含有する粉末原料は、水または油への溶解性が悪いのですが、弊社は溶解性に優れた液体原料の開発に成功し、世界で初めて化粧品への配合を可能にしました。
また、「ホルス 酵母エキス-SAMe」を配合したクリームによる臨床研究の結果が、医学誌である「医学と薬学」にも掲載され、内服と同様にその有用性が確認されております。
*原料の詳細はこちらをご覧ください。
臨床試験データを掲載しております⇒ ヒストリーページ【酵母331株】
今後も更新してまいりますので、ぜひご覧くださいませ。
メールマガジンはHPよりもいち早く情報を配信しております。
メールマガジンを配信希望の方はこちら
(eigyou@horus-jnl.co.jp)
件名に「メールマガジン配信希望」をご記入の上、空メールをお送りください。