受付時間 :月~金 9:30~17:30
58件ヒットしました
製品名 | 特徴 |
---|---|
ヒアルロンエキスHMV-F(サイタイエキス) | サイタイ(臍帯)とは、赤ちゃんとお母さんの胎盤をつなぐ”へその緒”のことです。 へその緒は、母体から受けた酸素や栄養を胎児へ運んだり、老廃物を逆に母体へと 運ぶ役割を担っています。そのため、へその緒には様々な薬理効果があるとされています。 本製品はモンゴルの大自然で健康に育った馬の臍帯を最新設備の国内工場にて抽出しています。 ヒアルロン酸やコンドロイチン硫酸などのムコ多糖類を豊富に含んでいるため、優れた保湿力を発揮します。 |
ホルス 発酵吟醸エキス(F) | 発酵吟醸エキスとは、酒粕にさらに酵母を加えて二次発酵させた原料です。二次発酵により有用性がアップしただけでなく、全成分から水の表記を無くすことに成功しました。 |
ホルス サイタイ血幹細胞培養液 | 「サイタイ血幹細胞培養液」とは、サイタイ(へその緒)血に含まれる幹細胞を培養するときに得られる上清液のことです。ヒト由来の幹細胞培養液なので、エイジングケアに効果的なGDF-11をはじめとしたサイトカインをバランスよく含んでいます。日本人由来のサイタイ血を使用し、採取から製造までをすべて国内で行っています。 ※防腐剤フリータイプ:ホルス サイタイ血幹細胞培養液(BG)(G) |
ホルス サイタイ血幹細胞培養液(BG)(G) | 「サイタイ血幹細胞培養液」とは、サイタイ(へその緒)血に含まれる幹細胞を培養するときに得られる上清液のことです。ヒト由来の幹細胞培養液なので、エイジングケアに効果的なGDF-11をはじめとしたサイトカインをバランスよく含んでいます。日本人由来のサイタイ血を使用し、採取から製造までをすべて国内で行っています。植物由来のBGを配合した防腐剤フリータイプです。 |
ホルス サイタイ血幹細胞エクソソーム | サイタイ血幹細胞エクソソームとは、サイタイ(へその緒)血に含まれる幹細胞を培養して得た上清液中の「ヒトサイタイ血由来幹細胞エクソソーム」を確認し、全成分に表記した原料です。幹細胞が最適な環境で増殖する際に、自然な状態で分泌したエクソソームをそのまま含有しているため、人工的に単離抽出したものと比べて、高い有用性が期待できます。 また、原料1mL中にエクソソームを平均150億個含有していることを確認しております。 |
ホルス Kコンプレックス | 「ホルス Kコンプレックス」は天然のビタミンKを含有する植物から抽出した原料です。 天然由来のビタミンKのため、デリケートな日本人のお肌や目元にも安心してお使いいただけます。 「ホルス Kコンプレックス」は血管壁を強化し、血流を整えることにより 目元の「くま・たるみ」や「赤ら顔」を改善します。 各種有用性試験および安全性試験を実施している高品質な原料です。 |
ホルス KコンプレックスP | 「ホルス KコンプレックスP」は現行品の「ホルス Kコンプレックス」と同様、天然のビタミンKを高含有した原料です。 「ビタミンK」は血管壁を強化し、血流を整えることにより目元の「くま・たるみ」や「赤ら顔」を改善します。 本製品に含まれる「チャ種子油」は狭山茶の実から圧搾した弊社オリジナル原料です。 医薬部外品 添加剤としてもご使用いただけます。 |
ホルス KGF | 「KGF(Keratinocyte Growth Factor)」は、「角化細胞増殖因子」といわれ、人間の体に本来存在している成分で、 164個のアミノ酸から構成されるタンパク質の一種です。 「KGF」により、肌の基礎となる角化細胞(ケラチノサイト)の増殖を促し、EGFと同様の効果を示します。 また、毛包に作用して強い毛軸の形成を促進し、ハリ・コシのある毛髪を育てます。 弊社は「KGF」をさらにナノソーム化することにより、より安定性と浸透性が優れた製品の提供を行っています。 濃度:1ppm以上 |
ホルス 油溶性プラセンタエキス | 高品質の国産SPF(Specific Pathogen Free)豚の胎盤から、オリーブ油を用いて抽出した原料です。 プラセンタを油溶性にすることで、クレンジングオイルやリップクリームなどの油性剤型や、 ファンデーションなどのメイクアップ化粧品にも配合が可能になりました。 チロシナーゼ活性阻害作用や保湿効果が期待できます。 本製品は医薬部外品 添加剤としてもご使用いただけます。 レシチン:0.1~0.6% |
ホルス 油溶性プラセンタエキスH | 希少性の高い北海道産サラブレッドの胎盤から、オリーブ油を用いて抽出した原料です。 プラセンタを油溶性にすることで、クレンジングオイルやリップクリームなどの油性剤型や、 ファンデーションなどのメイクアップ化粧品にも配合が可能になりました。 チロシナーゼ活性阻害作用や保湿効果が期待できます。 レシチン:0.1~0.6% |